私の生活環境の変化もありまして・・・
皆様、ビビンバ 

このブログは、不定期な更新となりそうです。
痛風ぷりん体です。。。。
突然ですが・・
逆に平日の飲み会とか
参加可能になりそうな方は・・
手をあげて下さい
( ̄▽ ̄)/ポン


さて先日、今週末にある
阿部酒店お酒を楽しむ会
の打ち合わせに・・・・

和食で有名な、すずりき
さんへとやってきました。

 ̄O ̄)ノオハー
しばらく開いてしまいましたが・・22日からの続きです。

しばらくぶりの更新で、忘れがちなのですが・・・

鮭のハラス。。
などをいただきながら、b(⌒o⌒)d おっ

阿部さんの冷蔵庫で特別に保管されていた日本酒を飲んでいきました。

白露垂珠 寒造り純米新酒 美山錦

こちらも10年熟成酒
こちらはややヒネが入っておりますが
丸い・・やはり、ちゃんと造られたお酒をちゃんと保存すれば
美味しく変化しますね。

煮魚と茄子

味が染みていて、食べてみると素晴らしい組み合わせです。

晩翠 隠し吟醸 限定参百本詰

ささ錦酒造は 1971年に栗原郡の蔵元6社が共同出資して設立。
その後どうなったかは、知らないのですが・・( ̄ω ̄;)エートォ...
桂葉清水の名水を仕込み水としたお酒。

な、なんと
20年物


一同驚愕・・・( ̄[] ̄;)!ホエー!!
水面に一滴落ちるような、綺麗ななお酒。
ササニシキですよ・・微かにヒネ香はあるものの、超絶美味しいです。
こんな、おさ酒に出会えるなんて、お酒の神様に感謝です。


甘鯛のフライ

新鮮な甘鯛を、フライに・・・
大好きです油物。。♪(* ̄ー ̄)v
こちらの料理には・・

太平山 津月 中取り無濾過 生元仕込み 新酒

こちらも13年物
こちらはご想像リな味をしてまして、
常温や熱燗向きかなと個人的には思ったわけです。(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

瑞々しい漬物も、日本酒と合いますね。


この日のラインアップ・・

この他にも、撮影禁止なお酒とかもあったのですが(笑)
とても素晴らしく、勉強できた一日でした。
ミスター(阿部さん)、すずりきさん、
そして、お酒の神様に感謝する一夜でした。

ありがとうございました。♪(o ̄∇ ̄)/
すずりき
仙台市青葉区国分町1-4-1 ベルマンション鈴力 1F
TEL.022-221-7231
仙台市青葉区国分町1-4-1 ベルマンション鈴力 1F
TEL.022-221-7231
------------------------------------痛風6月〜7月の予定
6月30日 打ち合わせ
7月04日 送別会(自分)
7月10日 飲み会
7月12日 若手の夜明け2015 in エルパーク仙台
8月09日 純米酒BOWL
----------------------------------------------------
旧ブログ・・
日本酒〜のんべ
痛風なのに、お酒がやめられない。お酒日記&病状報告!!
↓


今、20位
前後です。
面白いから、参加してみた・・
↓
面白いから、参加してみた・・
